アーカイブ.106 BIGNEWS!アンディ小山さん来場決定!!
アニソンまんがまつり☆夏inメルローズまで、残りあと23日!
今夜はビックニュースをお伝えするよ!なんと、あの、アニソンの歴史の中でも伝説的名曲との呼び声の高い、機甲創世記モスピーダの主題歌、「失われた伝説(ゆめ)を求めて」を歌われたシンガーアンディ小山さんが、アニソンまんがまつりに遊びに来てくださることになりました!
そして、そう、落ち着いてよく聞いてくれ(と落ち着いてない僕が言いますよ)
あの伝説的名アニソンを歌ってくれるぞおおおぉぉぉ!!!やほーい♪
以前、数あるアニソンの中でも僕の大好きなアニソンということで、失われた伝説(ゆめ)を求めてを、このブログで紹介した際にアンディさんから、コメントをいただいたことをキッカケに、アニソンまんがまつりにとって、必殺技風に言うと、スペシャルサプライズドリームギャラクティカ!が実現する運びとなりました。
8月6日は名古屋が!メルローズが!アニソンまんがまつりが、どえりゃー熱いでよ、これは来なかんて!
ということで、アニソンで一緒に盛り上がりましょう!
アンディ小山さんをご存知ない方もいらっしゃると思うので、簡単なプロフィールを掲載するよ!
アンディ小山氏 ヴォーカリスト
☆グループサウンズ時代、ハーフの男性で結成された「シャープホークス」のリードヴォーカルとして活躍。
☆独立後、父とも慕うアイ・ジョージ氏と共に日本各地でのコンサート、そしてロシア公演など海外ツアーにも同行し多くを学ぶ。その後ロンドンに留学。
☆1982年、東京音楽祭新人奨励賞受賞を皮切りに日本で活躍。
☆タケカワユキヒデ氏にアニメの主題歌をやらないかと誘われ、最初は乗り気ではなかったものの、タケカワ氏に「アニメの主題歌は歌が上手い歌手が歌わないとチープな作品になってしまう、それに色々な人に聴いてもらうことができる」と説得され、機甲創世記モスピーダのOP「失われた伝説(ゆめ)を求めて」とED「ブルーレイン」を歌う。
☆1986年、カナダのバンクーバーEXPOへの参加をきっかけにカナダ・米国で活動する。
☆1993年、帰国後は東京を本拠として活動。
☆1994年、FM音楽番組 “ロックハンド岩手” へ出演のため来盛。
☆盛岡にてヴォーカル指導を開始。AVC ヴォーカルスクールを開校する。
☆2000年8月、バークレー音楽院のジャズ・ゴスペル特別講座をイタリアウンブリアにて受講。
☆ソウル&ゴスペルクワイアを結成。(海外プロとの共演&県内各地で演奏活動を行う)
☆NHK文化センター・社会保険センターにて、ソウル&ゴスペル・ジャズ・ハワイアンポピュラー等のヴォーカル指導開始(盛岡へ移住)
☆2009年、地域にしっかり根を張りつつ、地元ミュージシャンと東北からの新たなる音楽を発信をするべく、胎動を始める。
☆7月、CD シングル「い・の・ち」をリリース
☆2010年4月よりIBCラジオ番組「アンディ小山のラブリー・メモリーズ」スタート。
※毎週日曜、22:00~ONAIR インターネットラジオでリアルタイムに聴く事ができます。
↓下記をクリックし、画面左上のIBC岩手放送をクリック!
http://fukkou.radiko.jp/
♪ヴォーカルは「体が楽器」という考えを持ち、気にいった岩手の大自然で毎日毎朝のトレーニングを、欠かさない。
公式ホームページ
ブログ「アンディの庭」
機甲創世記モスピーダ 1983年10月2日~1984年3月25日 全25話
オープニング「失われた伝説(ゆめ)を求めて」
作詞:売野雅勇 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:久石譲 歌:アンディ小山
「い・の・ち」 アンディ小山
作詞:仲邑かおる 英詞:アンディ小山 作曲:松永顕司 バッキングボーカル
「GRACE」敦子、和子、律子
ああ、アニソンってばやっぱ人と人とを繋げるよね♪
コメント
コメントを投稿