アーカイブ.76 モスピーダのアンディ小山さん再降臨!
2012年7月14日(土)15日(日)の七夕アニソンまんがまつりinメルローズにビッグニュースが舞い込んだ!
モスピーダの主題歌を歌われたアンディ小山さんが再びアニソンまんがまつりに出演してくれることになりました。
日にちはまだどちらか決まっていませんが、決まり次第ブログでお伝えさせていただきます。
さて今回は「機甲創世記モスピーダ」というアニメをまだ知らない方に、そして知っている方も復習ということで、モスピーダの話をしたいと思います。
「機甲創世記モスピーダ」は1983年10月~1984年3月まで、フジテレビ系で2クール放送された、ロボットアニメです。
制作は、日本のオリジナルテレビアニメを草創期から牽引してきたタツノコプロ。
モスピーダが放送された1983年は1979年のガンダムが、1981年に劇場映画化され、大人も巻き込んでファンを拡大し、1983年の映画第三作「めぐりあい宇宙」も大ヒットを博し、アニメ(テレビまんが)=子供向けから大人にも受け入れられるコンテンツとして認知され、ガンダム以外にも、風の谷のナウシカ、サイボーグ009、宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999などの内容、映像共にクオリティの高いアニメ映画が劇場を賑わせた時代。
またアニソンも、アニメの音楽だからと言って子供向けの音楽は作らない、逆に子供たちが聴いてくれるからこそ、本物の音楽を届けようという志をもった、渡辺宙明氏、菊池俊輔氏をはじめとする作曲家の方々の尽力もあり、1970年代中盤~1980年代中盤にかけてアニソンのクオリティが飛躍的にアップしました。これを僕はアニソンビックバンと呼んでいます。(しかし、この後1990年代にはアニソンタイアップ地獄という暗黒期が訪れるのだが、それはまた別の機会に)
そんな時代、タツノコプロも、超時空要塞マクロスのヒットもあり、「3日待ってくれ俺が本物のオリジナルロボットアニメを見せてやる」と言ったかどうかは分かりませんが(マクロスの原作はスタジオぬえ)異性人に侵略された地球を取り戻す(既に1回目の地球奪還作戦は失敗して2回目)という斬新なストーリーと、オートバイが変形してパワードスーツになるという斬新なメカニックを持って制作されます。
そして主題歌には、作曲は当時バンド「ゴダイゴ」のメインボーカル、作曲家としても活躍していたタケカワユキヒデ氏、編曲はこの後、風の谷のナウシカをはじめとするジブリアニメで一躍脚光を浴び、今なお第一線で活躍し素晴らしい楽曲を作り続ける久石譲氏、そして、ボーカルにはグループサウンズのバンド(コーラスグループ)「シャープホークス」や、ヴォーカルユニット「B・A・R」で活躍されたアンディ小山さんが抜擢されます。
ちょうどその頃、アンディ小山さんは、タケカワユキヒデ氏と同じ事務所で、最初モスピーダというアニメの主題歌を歌わないかと話をもらった時は、少し抵抗があったそうです。しかしそれは無理もない話。まだアニソン=子供の歌というのが一般的なイメージだった頃ですから。
しかし、タケカワユキヒデ氏から「アニメの主題歌は歌が上手い歌手が歌わないとチープな作品になってしまう、それに色々な人に聴いてもらうことができる」という言葉もあり、歌うことを決めたそうなのですが、レコーディングは熾烈を極めました。というのも、フレーズを大切にするアンディさんは英語の歌詞なども、もちろんカッコ良く歌い上げたのですが、タケカワ氏はそれではダメだと、自分もそういう歌い方は好きだが、子供たちに分かりやすく伝える為には、カッコ良く歌いすぎてはいけないという話があったそうです。
アンディさんにとってはそれはカルチャーショックで、また勉強にもなったとのこと。
ただ、レコーディング中はタケカワユキヒデ氏との火花を散らす戦いであったそうです。
とても興味深い話ですね。
さてここでそのモスピーダの主題歌、OPの「失われた伝説(ゆめ)を求めて」とED「ブルーレイン」を聴いていただきましょう。
「失われた伝説(ゆめ)を求めて」
作詞:売野雅勇 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:久石譲 歌:アンディ小山
「ブルーレイン」
作詞:売野雅勇 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:久石譲 歌:アンディ小山・松木美音
う~ん、何度聴いてもカッコイイ!
このアニメモスピーダ、日曜日の朝9:30から放送されていたんですが、ターゲットは高めの年齢層だった為、低年齢層は裏番組に藤子不二雄アニメのパーマンに持っていかれていて、大学生や大人は寝ている時間ということもあり、視聴率は振るわなかったそうです。
実際僕も中学生でしたけど、部活動でほとんど見れなくて、知らないうちに終わっていました。
しかし、このカッコイイ主題歌とカッコイイ変形バイクだけは30年近く経った今も僕らの記憶の中に在り続けたのです。
ああ、アニソンってばやっぱ最高だよ♪
コメント
コメントを投稿