アーカイブ㉘春うらら☆ウラウラタムタムベッカンコ♪第2夜

 西暦2014年4月26日(土)18:00、名古屋錦のライブバーメルローズの入口前に立つ怪しい影、人の様だが、いささか普通とは言いがたい、手には長い棒のようなものを持っている、できれば近づきたくないとが、入口に立たれていては近づくより仕方が無い。

一人の女性が影に近づいていった、一瞬ビクッとしたようだが、静かに扉に入っていく、どうやら害は無いようだ。
私も恐る恐る近づく、燃えるような赤い衣に身を包み、手には長尺の槍であろうか、金色の髪と白い角、目が合い、その男が発した言葉が...「ウラウラウラウラウラー!」

アニソンまんがまつり☆春うららウラウラタムタムベッカンコ♪inメルローズ第2夜にご来場いただいたみなさん!ありがとうございました!
私、第1夜にひきつづき、第2夜も司会を務めさせていただきました、ジャングル黒べえらしき何かです。
そして来たいのは山々だったのに、泣く泣く欠席された皆様、ご安心ください!ライブレポート行きますよー!
ピュアで!コアで!ピュコアー!

☆ おちつかないシンガーソングライター Akila

画像

第2夜のトップバッターを飾るのは、おちつかないという芸風を得意とするコメディアンじゃなkてミュージシャン、おちつかないシンガーソングライターAkila、と相棒のシーケンサーマシンQちゃん
ご挨拶代わりの勇者ライディーンのED、おれは洸だ!「おいつけと~おちつけと~誰かが叫ぶ~♪」もはや自身のテーマソングにしてしまったようだ!
いつも歌うアニソンの選曲には並々ならぬ思いをこめてくるAkila、そして自身の心境をキャプテンハーロックの名台詞から一言、「男には負けると戦わなければならないときがある。」
えっ?負けると分かってって??が、頑張って!でもおちついて!

32.「おれは洸だ・Akilaレゲエver.」 勇者ライディーン ED 歌:子門真人、コロムビアゆりかご会 作詞:山川啓介 作・編曲:小森昭宏
33.「星空のエンジェルクイーン」 劇場版 1000年女王 主題歌 歌:デラ・セダカ 作詞:MOKO NANRI 作曲:喜多郎 編曲:デビッド・フォスター、喜多郎
34.「わが青春のアルカディア」 わが青春のアルカディア 主題歌 歌:渋谷哲平 作詞:山川啓介 作曲:平尾昌晃 編曲:矢野立美
35.「光の天使」 幻魔大戦 主題歌 歌:ローズマリー・バトラー 作詞:トニー・アレン 作・編曲:キース・エマーソン
36.「おれは洸だ・Akila ver.」 勇者ライディーン ED 歌:子門真人、コロムビアゆりかご会 作詞:山川啓介 作・編曲:小森昭宏

コメント

このブログの人気の投稿

アニソンまんがまつりオンライン2023開催のお知らせ

アーカイブ.122 ご来場ありがとうございました!

アーカイブ.152 見参!